更新履歴 2022年
ここにあるのは、更新日当時のURLとなり、以後の更新においてURLなどが変更になっていることがあります。
○主な更新情報
2022/12/28
お知らせ:資料館通信28号は編集の都合から発行時期を2023年1月以降に変更いたします。
2022/12/26
海外通貨のグアテマラに5ケツァル券(2018年発行)を、モンゴルにモンゴル革命100周年記念 10000トゥグルグ券(2021年発行)を追加しました。
2022/12/25
海外通貨のウズベキスタンに200000スム券(2022年発行)を、スーダンに1000ポンド券(2022年発行)を、ドミニカ共和国に200ペソ券(2021年発行)を、ハンガリーに2000フォリント券(2017年発行)と5000フォリント券(2017年発行)と10000フォリント券(2014年発行)を、マラウイに500クワチャ券(2015年発行)と5000クワチャ券(2022年発行)を、ヨルダンに5ディナール券(2002年発行)を追加しました。
2022/12/24
海外通貨のペルーに20ソル券(2022年発行)と50ソル券(2022年発行)を追加しました。
2022/12/16
海外通貨のシエラレオネに1レオネ券(2022年発行)と2レオネ券(2022年発行)と5レオネ券(2022年発行)と10レオネ券(2022年発行)と20レオネ券(2022年発行)を、ポーランドにポーランド東部国境の保護記念 20ズウォティ券(2022年発行)を追加しました。
2022/12/15
海外通貨のアンゴラに2000クワンザ券(2020年発行)と5000クワンザ券(2021年発行)を、イランに10000リヤル券(2017年発行)を追加しました。
2022/12/04
海外通貨のアルジェリアに第31回アラブ連盟サミット開催記念 2000ディナール券(2022年発行)を追加しました。
2022/12/03
海外通貨のパキスタンに独立75周年記念 75ルピー券(2022年発行)を追加しました。
2022/12/01
海外通貨のフランス領インドシナ連邦に10サンチーム券(1942年発行)を追加しました。
2022年11月のアクセス統計を公開しました。
2022/11/30
海外通貨のデンマークに100クローネ券(2010年発行)を、トリニダード・トバゴにトリニダード・トバゴ中央銀行50周年記念 50ドル券(2014年発行)を追加しました。
2022/11/29
海外通貨のスコットランドにフォース橋125周年記念 5ポンド券(クライズデール銀行 2015年発行)を追加しました。
2022/11/28
海外通貨の欧州連合(ユーロ)の2ユーロ バイメタル貨(2002年発行)に2002年にアイルランドが発行した2ユーロ バイメタル貨(2002年発行)と、2002年にルクセンブルクが発行した2ユーロ バイメタル貨(2002年発行)と、2008年にドイツが発行した2ユーロ バイメタル貨(2002年発行)を、2ユーロ バイメタル記念貨に2007年にフランスが発行したローマ条約調印50周年記念貨幣と、2007年にドイツが発行したローマ条約調印50周年記念貨幣と、2009年にオーストリアが発行したユーロ誕生10周年記念貨幣と、2011年にドイツが発行したドイツ連邦州シリーズ記念貨幣(ノルトライン=ヴェストファーレン州)と、2018年にフランスが発行した第1次世界大戦終結100周年記念貨幣と、2020年にドイツが発行したワルシャワでの跪き50周年記念貨幣を追加しました。
2022/11/27
海外通貨の欧州連合(ユーロ)の2ユーロ バイメタル記念貨に2009年にスロバキアが発行したユーロ誕生10周年記念貨幣を追加しました。
2022/11/14
海外通貨のイタリアに50000リレ券(1992年発行)と100000リレ券(1994年発行)を、フランスに100フラン券(1997年発行)と200フラン券(1996年発行)を追加しました。
2022/11/07
海外通貨の南アフリカに2ランド券(1978年発行)と5ランド券(1978年発行)と10ランド券(1978年発行)と20ランド券(1978年発行)と50ランド券(1984年発行)を追加しました。
2022/11/02
海外通貨の南アフリカに200ランド券(1992年発行)を追加しました。
2022/11/01
海外通貨の南アフリカに20ランド券(1992年発行)と50ランド券(2005年発行)と100ランド券(1992年発行)を追加しました。
2022年10月のアクセス統計を公開しました。
2022/10/26
[お知らせ] 2022/07/25から2022/10/25まで実施しておりました企画展戦時中のお金 「戦前から、戦争が進むにつれて変わっていったお札やコインの図柄や品質、戦後のデザイン変化を探ってみよう。」は終了いたしました。期間中のべ7,488回のアクセスをいただき、5,639名さまにご覧いただきました。誠にありがとうございました。これからも文鉄・お札とコインの資料館は「楽しい」「面白い」と知的好奇心を刺激する企画展を行ってまいります。
2022/10/14
海外通貨のスリランカに50ルピー券(1995年発行)と英連邦首脳会議開催記念500ルピー券(2013年発行)と1000ルピー券(2011年発行)と独立70周年記念1000ルピー券(2018年発行)と5000ルピー券(2011年発行)を、ルクセンブルクに100フラン券(1986年発行)を追加しました。
2022/10/12
資料館通信(広報誌)27号を発行しました。コラムの広報誌 資料館通信よりご覧ください。
2022/10/07
[お知らせ]本日、文鉄は開設21周年を迎えました。
2022/10/04
2022年09月のアクセス統計を公開しました。
2022/09/29
海外通貨のベトナムに1000ドン券(1989年発行)を追加しました。
2022/09/28
海外通貨のフィジーに中国の富と幸運記念 88セント券(2022年発行)を追加しました。
2022/09/06
海外通貨のインドネシアに1000ルピア券(2022年発行)と2000ルピア券(2022年発行)と5000ルピア券(2022年発行)と10000ルピア券(2022年発行)と20000ルピア券(2022年発行)と50000ルピア券(2022年発行)と100000ルピア券(2022年発行)を追加しました。
2022/09/03
海外通貨のバングラデシュに5タカ券(2017年発行)を追加しました。
2022/09/02
海外通貨のギニアに5000フラン券(2015年発行)と20000フラン券(2015年発行)を追加しました。
2022年08月のアクセス統計を公開しました。
2022/08/31
海外通貨のキルギスに20ソム券(2009年発行)と100ソム券(2009年発行)を、スリナムに20ドル券(2010年発行)を追加しました。
2022/08/30
海外通貨のバーレーンに1ディナール(2008年発行)と1ディナール(2017年発行)と5ディナール(2017年発行)を追加しました。
2022/08/29
海外通貨のイギリスに10ポンド券(2000年発行)を、北アイルランドに5ポンド券(アイルランド銀行発行 2019年発行)を追加しました。
2022/08/26
海外通貨のスコットランドに10ポンド券(ロイヤルバンク・オブ・スコットランド 2017年発行)を追加しました。
2022/08/23
海外通貨のチュニジアに5ディナール券(2022年発行)と50ディナール券(2022年発行)を追加しました。
2022/08/17
海外通貨のエジプトに10ポンド券(2022年発行)を追加しました。
2022/08/16
海外通貨のウズベキスタンに50000スム券(2021年発行)と100000スム券(2021年発行)を追加しました。
2022/08/15
海外通貨のスーダンに100ポンド券(2019年発行)と200ポンド券(2019年発行)を追加しました。
2022/08/14
海外通貨のイスラエルに20シェケル券(2017年発行)を追加しました。
2022/08/02
2022年07月のアクセス統計を公開しました。
2022/07/30
海外通貨のバングラデシュにムジブル・ラフマン生誕100周年記念 100タカ券(2020年発行)とムジブル・ラフマン生誕100周年記念 200タカ券(2020年発行)を追加しました。
2022/07/29
海外通貨のアゼルバイジャンに10マナト券(2022年発行)を、ベネズエラに5ボリバル・ デジタル券(2021年発行)と10ボリバル・ デジタル券(2021年発行)を追加しました。
2022/07/27
海外通貨のフィリピンに1000ペソ券(2022年発行)を追加しました。
2022/07/26
海外通貨のルーマニアに20レイ券(2021年発行)を追加しました。
2022/07/25
企画展に戦時中のお金 「戦前から、戦争が進むにつれて変わっていったお札やコインの図柄や品質、戦後のデザイン変化を探ってみよう。」を公開しました。
資料館通信(広報誌)26号を発行しました。コラムの広報誌 資料館通信よりご覧ください。
2022/07/19
海外通貨にブラジルに200レアル券(2020年発行)を追加しました。
資料館通信(広報誌)26号は2022/07/25に発行します。
2022/07/04
海外通貨にアフガニスタンとエリトリアを、エストニアに1クローン券(1992年発行)と2クローン券(2006年発行)を、オランダ領アンティルに2と1/2ギルダー券(1970年発行)を追加しました。
2022/07/03
海外通貨のガイアナに独立50周年記念50ドル券(2016年発行)を、サウジアラビアに5リヤル券(2016年発行)を、モロッコに20ディハルム券(2013年発行)を追加しました。
2022/07/02
海外通貨のギニアに10000フラン券(2018年発行)を追加しました。
2022年06月のアクセス統計を公開しました。
2022/06/22
海外通貨にジブチを、アルジェリアに500ディナール券(2018年発行)を、エチオピアに50ブル券(2020年発行)を、カンボジアにノロドム・シハモニ国王戴冠式15周年記念 15000リエル券(2019年発行)を、ジョージアに10ラリ券(2019年発行)を追加しました。
[お知らせ] 2022/03/21から2022/06/21まで実施しておりました企画展女王陛下の肖像 「お金からエリザベス女王の足跡をたどる旅 - プラチナ・ジュビリー ジャーニー」は終了いたしました。期間中のべ5,056回のアクセスをいただき、3,875名さまにご覧いただきました。誠にありがとうございました。これからも文鉄・お札とコインの資料館は「楽しい」「面白い」と知的好奇心を刺激する企画展を行ってまいります。
2022/06/21
海外通貨のハイチに10グールド券(2016年発行)を追加しました。
2022/06/17
海外通貨のアラブ首長国連邦に5ディルハム券(2022年発行)と10ディルハム券(2022年発行)を、トンガに10パアンガ券(2015年発行)を追加しました。
2022/06/15
海外通貨にスーダンを追加しました。
本日追加分より試験的に紙幣画像に目安としてセンチメートル単位のスケールを表示するようにしました。
2022/06/11
海外通貨のフィンランドに20マルッカ券(1997年発行)と50マルッカ券(1986年発行)と100マルッカ券(1985年発行)を、旧外地通貨に台湾銀行 甲100円券(1937年発行)と朝鮮銀行 支払金票(大正後期)20銭票(1919年発行)を追加しました。
2022/06/08
海外通貨の中央アフリカCFAフランに2000CFAフラン券(ガボン 2002年発行)と10000CFAフラン券(赤道ギニア 2002年発行)を、ベルギーに100フラン券(1995年発行)と200フラン券(1996年発行)と1000フラン券(1997年発行)と2000フラン券(1994年発行)を追加しました。
2022/06/05
海外通貨にエストニアを追加しました。
2022/06/04
海外通貨のフランス領太平洋地域に10000フラン券(2014年発行)を追加しました。
2022/06/03
海外通貨のチュニジアに20ディナール券(2017年発行)を追加しました。
2022年05月のアクセス統計を公開しました。
2022/05/27
海外通貨のロシアに1000ルーブル券(2001年発行)を追加しました。
2022/05/26
海外通貨の南アフリカに10ランド券(2013年発行)と20ランド券(2013年発行)を追加しました。
2022/05/24
海外通貨のバーレーンに5ディナール(2008年発行)と10ディナール(2008年発行)を、フィジーに50ドル券(2007年発行)を追加しました。
2022/05/23
海外通貨のキルギスに500ソム券(2017年発行)と1000ソム券(2017年発行)を追加しました。
2022/05/22
海外通貨のエジプトに50ポンド券(2016年発行)を、オランダ領アンティルに50ギルダー券(1998年発行)と100ギルダー券(1998年発行)を、クウェートに5ディナール券(2014年発行)と10ディナール券(2014年発行)を、スリナムに5ドル券(2010年発行)と10ドル券(2010年発行)と50ドル券(2010年発行)と100ドル券(2010年発行)を追加しました。
2022/05/17
海外通貨のフィジーにフィジー代表ラグビーチーム 東京オリンピック金・銅メダル記念 7ドル券(2022年発行)を追加しました。
2022/05/16
海外通貨の北アイルランドに20ポンド券(アイルランド銀行発行 2020年発行)を、香港に2022年冬季オリンピック北京大会記念 20ドル券(中国銀行(香港)発行 2022年発行)を、マカオに2022年冬季オリンピック北京大会記念 20パタカ券(中国銀行マカオ分行発行 2022年発行)を、ルーマニアに50レイ券(2005年発行)を追加しました。
2022/05/12
海外通貨のアゼルバイジャンに20マナト券(2022年発行)を追加しました。
2022/05/11
海外通貨のモーリタニアに20ウギア券(2021年発行)を追加しました。
2022/05/04
海外通貨のガイアナに独立55周年記念2000ドル券(2022年発行)を、ブルガリアに5レフ券(2020年発行)と10レフ券(2020年発行)と20レフ券(2020年発行)を追加しました。
2022/05/03
2022年04月のアクセス統計を公開しました。
2022/05/02
海外通貨のレソトに20ロチ券(2021年発行)と50ロチ券(2021年発行)と100ロチ券(2021年発行)を追加しました。
2022/05/01
海外通貨のウクライナに20フリヴニャ券(2018年発行)と200フリヴニャ券(2020年発行)と500フリヴニャ券(2006年発行)を追加しました。
2022/04/30
海外通貨のジンバブエに100ドル券(2022年発行)を、タイに20バーツ券(2022年発行)を、ドミニカ共和国に1000ペソ券(2014年発行)を追加しました。
2022/04/10
海外通貨のアルバニアに500レク券(2022年発行)と1000レク券(2021年発行)と2000レク券(2022年発行)を、サモアに20タラ(2008年発行)を追加しました。
2022/04/08
2022年03月のアクセス統計を公開しました。
[お知らせ] 2022/04/04に文鉄・お札とコインの資料館は開設17周年を迎えました。
2022/03/22
資料館通信(広報誌)25号を発行しました。コラムの広報誌 資料館通信よりご覧ください。
2022/03/21
企画展に女王陛下の肖像 「お金からエリザベス女王の足跡をたどる旅 - プラチナ・ジュビリー ジャーニー」を公開しました。
2022/03/13
2022年02月のアクセス統計を公開しました。
2022/02/23
海外通貨にジブラルタルを追加しました。
企画展に今後実施する企画展の予定を公開しました。
2022/02/22
海外通貨のスコットランドに20ポンド券(クライズデール銀行 2020年発行)を追加しました。
2022/02/18
海外通貨の中華人民共和国に2022年冬季オリンピック北京大会記念5元黄銅貨(アルペンスキー)(2021年発行)と2022年冬季オリンピック北京大会記念5元黄銅貨(ショートトラックスピードスケート)(2021年発行)を追加しました。
2022/02/10
海外通貨の沿ドニエストルに1ルーブル券(2007年発行)と5ルーブル券(2007年発行)と10ルーブル券(2007年発行)と25ルーブル券(2007年発行)を追加しました。
2022/02/09
海外通貨のパキスタンに5ルピー券(2008年発行)と10ルピー券(2006年発行)を追加しました。
2022/02/06
海外通貨のドミニカ共和国に200ペソ券(2014年発行)を追加しました。
[お知らせ] 2021/11/01から2022/02/01まで実施しておりました企画展バイメタルコインの世界は終了いたしました。期間中のべ4,272回のアクセスをいただき、3,296名さまにご覧いただきました。誠にありがとうございました。これからも文鉄・お札とコインの資料館は「楽しい」「面白い」と知的好奇心を刺激する企画展を行ってまいります。
2022/02/02
2022年01月のアクセス統計を公開しました。
2022/01/31
海外通貨のインドネシアに100000ルピア券(2014年発行)を追加しました。
2022/01/24
海外通貨にブータンを追加しました。
2022/01/17
海外通貨にレバノンを追加しました。
2022/01/12
海外通貨のバハマに20ドル券(2018年発行)を、香港に500ドル券(中国銀行(香港)発行 2019年発行)を追加しました。
2022/01/10
日本銀行券と日本の貨幣と政府紙幣と軍用手票について、リンクと各紙幣・貨幣のページタイトルを海外通貨などと同様の「〇〇(nnnn年発行)」に統一しました(旧外地通貨と在外通貨について従来より実施済みになります)。
日本の貨幣で同材質、同一額面については従来全てまとめて1ページに記載していましたが、貨幣ごとに分離しました。記念貨幣を発行順ではなく通常貨幣同様の額面順に並べ替えました。
2022/01/09
海外通貨のオーストラリアにオーストラリア連邦成立100周年記念5ドル券(2001年発行)を追加しました。
2022/01/05
海外通貨のアラブ首長国連邦に建国50周年記念50ディルハム券(2021年発行)を、中華人民共和国に2022年冬季オリンピック北京大会記念20元券(2021年発行・スノースポーツ)と2022年冬季オリンピック北京大会記念20元券(2021年発行・アイススポーツ)を追加しました。
2022/01/03
2021年12月のアクセス統計を公開しました。
[お知らせ]2021年中(2021年01月01日から2021年12月31日)のご来館いただいたお客さま数(ユニーク)は306,172名さま、ページアクセス数は4,315,870件、総アクセス数は14,919,592件でした。2020年の同期間と比較してお客さま数は78%、ページアクセス数は123%、総アクセス数は79%となりました。2021年中格別のお引き立てを賜わり、まことにありがとうございました。