更新履歴 2020年
ここにあるのは、更新日当時のURLとなり、以後の更新においてURLなどが変更になっていることがあります。
○主な更新情報
2020/12/27
資料館通信(広報誌)20号を発行しました。コラムの広報誌 資料館通信よりご覧ください。
2020/12/09
2020年11月のアクセス統計を公開しました。
2020/11/07
日本の硬貨の2020年東京オリンピック競技大会記念100円クラッド貨に2020年11月04日に発行されたサッカーとテニスとバレーボールとミライトワを、2020年東京パラリンピック競技大会記念100円クラッド貨に2020年11月04日に発行された自転車競技と車いすラグビーとソメイティを、2020年東京オリンピック競技大会記念500円 バイカラー・クラッド貨と2020年東京パラリンピック競技大会記念500円 バイカラー・クラッド貨を追加しました。
2020年10月のアクセス統計を公開しました。
2020/11/01
コラムにGoToトラベルクーポン全都道府県集めたいを追加しました。
2020/10/20
[お知らせ]2020/07/19より開催しておりました企画展「企画展 2のつくお金とその世界 」は2020/10/19をもちまして終了いたしました。企画展のページではアーカイブとしてご覧いただくことができます。
2020/10/07
資料館通信(広報誌)19号を発行しました。コラムの広報誌 資料館通信よりご覧ください。
2020年09月のアクセス統計を公開しました。
お知らせ : 本日、文鉄・お札とコインの資料館の前身となる鉄道情報サイト「Buntetsu Online」を開設してから19周年を迎えました。来年にはいよいよ開設20周年を迎えます。これからも。いつまでも。20周年に向け進化をつづける文鉄をよろしくお願いいたします。
2020/09/24
旧外地通貨に1933年に台湾銀行が発行した甲1円券を追加しました。
2020/09/23
旧外地通貨に1915年に台湾銀行が発行した改造1円券と1943年に台湾銀行が発行した乙10円券を追加しました。
2020/09/19
海外通貨のガンビアに現在発行されている50ダラシ券を、ケニアに現在発行されている50シリング券と100シリング券を、中華人民共和国に2001年に発行された10元券と2005年に発行された50元券を追加しました。
2020/09/18
海外通貨のガンビアに現在発行されている10ダラシ券を追加しました。
2020/09/16
海外通貨のセーシェルに現在発行されている25ルピー券を、インドネシアに現在発行されている1000ルピア券を、バハマに現在発行されている1/2ドル券を追加しました。
本日追加分より現在有効な紙幣に付加している「見本」などのレイアウトを変更しました。また画像には資料館ロゴをウォーターマークとして付加することとしました。
2020/09/14
海外通貨の表示を刷新しました。これまでに比べ、国名や通貨コード順にソートができるようになり、パラオやグリーンランドなどといった地域共通通貨ではない他国の通貨を使用している国や地域の掲載も開始しました。
2020/09/08
海外通貨の東カリブ諸国を追加しました。
2020/09/06
海外通貨のシンガポールに1988年に発行された10ドル券を、中華人民共和国に現在発行されている1元券と5元券と10元券と20元券と50元券を追加しました。
2020/09/02
2020年08月のアクセス統計を公開しました。
2020/08/30
海外通貨の香港に1975年に発行された20セント ニッケル黄銅貨と1980年に発行された5ドル 白銅貨を追加しました。
2020/08/13
コラムにおうちミュージアムを追加しました。
2020/08/07
2020年07月のアクセス統計を公開しました。
2020/08/06
資料館通信(広報誌)18号を発行しました。コラムの広報誌 資料館通信よりご覧ください。
2020/07/16
企画展に2のつくお金とその世界を公開しました。
2020/07/04
2020年06月のアクセス統計を公開しました。
2020/06/24
[お知らせ]2020/3/23より開催しておりました企画展「おかねのかたち 〜丸いだけじゃない!? 世界の国々の様々なおかねのかたち。〜」は2020/06/23をもちまして終了いたしました。たくさんの方にご閲覧いただき、誠にありがとうございました。「おかねのかたち」については一旦公開を終了いたしました。現在、過去の催し/企画展についてどのようにアーカイブを公開するか検討中になります。また近い日にみなさまに公開できるように取り組んでまいります。
2020/06/15
コラムに全国百貨店共通商品券コレクションを追加しました。
2020/06/04
2020年05月のアクセス統計を公開しました。
2020/05/29
海外通貨のアメリカに現在発行されている5セント 白銅貨を追加しました。
2020/05/24
海外通貨のアメリカに1971年に発行された独立200周年記念50セント クラッド貨と50州 25セント 記念クラッド貨に2000年に発行されたマサチューセッツ州と2006年に発行されたノースダコタ州とアメリカの美しい国立公園 25セント 記念クラッド貨に2014年に発行されたコロラド州を追加しました。
2020/05/21
海外通貨のシンガポールに現在発行されている50セント ニッケルメッキスチール貨を追加しました。
2020/05/16
海外通貨のトルコに1983年に発行された100トルコリラ券を追加しました。
2020/05/10
海外通貨のチリに1976年に発行された100ペソ券を追加しました。
2020/05/06
海外通貨のベネズエラに1971年に発行された50ボリバル券を追加しました。
ミュージアムショップを開設しました。資料館オリジナルグッズの販売を開始します。アイテムは順次追加します。
2020/05/04
海外通貨の中華人民共和国に1980年に発行された1角外貨兌換券を追加しました。
2020/05/03
2020年04月のアクセス統計を公開しました。
2020/05/02
海外通貨のデンマークに1975年に発行された10クローネ券を追加しました。
2020/05/01
海外通貨のコロンビアに1973年に発行された100ペソオロ券を追加しました。
2020/04/30
海外通貨のコロンビアに1963年に発行された10ペソオロ券を追加しました。
2020/04/28
海外通貨のブラジルに1972年に発行された1クルゼイロ券を追加しました。
2020/04/27
海外通貨のイスラエルに1975年に発行された10ポンド券を追加しました。
2020/04/26
海外通貨にマルタを追加しました。
2020/04/25
海外通貨のナイジェリアに1973年に発行された50コボ券を追加しました。
2020/04/24
海外通貨のジャマイカに1955年に発行された1/2ペニー ニッケル黄銅貨を追加しました。
2020/04/23
海外通貨のジャマイカに1953年に発行された1ペニー ニッケル黄銅貨と1964年に発行された1/2ペニー ニッケル黄銅貨と1964年に発行された1ペニー ニッケル黄銅貨を追加しました。
2020/04/21
海外通貨のマレーシアに1967年に発行された1セン 青銅貨を、イギリスに1954年に発行された1/2ペニー 青銅貨を追加しました。
2020/04/20
海外通貨のインドに1946年に発行された1パイサ ニッケル黄銅貨を、バハマを追加しました。
2020/04/19
海外通貨のエクアドルに1946年に発行された5センターボ 白銅貨を追加しました。
2020/04/18
海外通貨のポルトガルに1969年に発行された10センターボ アルミニウム貨を、フィリピンに1967年に発行された1センタボ アルミニウム貨を追加しました。
2020/04/17
海外通貨の韓国に1968年に発行された1ウォン アルミニウム貨を追加しました。
2020/04/16
海外通貨にルクセンブルクを追加しました。
2020/04/15
海外通貨のハンガリーに1950年に発行された2フィレール アルミニウム貨を、ポーランドに1961年に発行された10グロシュ アルミニウム貨を、ラオスに1952年に発行された10セント アルミニウム貨を追加しました。
2020/04/13
海外通貨のドイツ(西ドイツ)に1950年に発行された1ペニヒ 銅メッキスチール貨を、オランダ領東インド諸島を追加しました。
2020/04/12
海外通貨のユーゴスラビアに1953年に発行された50パラ アルミニウム貨を、フィンランドに1969年に発行された1ペンニ アルミニウム貨を、ポーランドに1949年に発行された1グロシュ アルミニウム貨を、ガンビアに1971年に発行された1バツ 青銅貨を、メキシコに1970年に発行された5センターボ 黄銅貨を追加しました。
2020/04/11
海外通貨のパキスタンに1967年に発行された1パイサ アルミニウム貨を、ユーゴスラビアに1963年に発行された1ディナール アルミニウム貨を追加しました。
2020/04/10
海外通貨にフランス領インドシナ連邦とアルジェリアを追加しました。
2020/04/09
海外通貨の東ドイツに1960年に発行された1ペニヒ アルミニウム貨を、チェコスロバキアに1962年に発行された1ペニヒ アルミニウム貨と1962年に発行された5ペニヒ アルミニウム貨を追加しました。
2020/04/07
海外通貨のインドネシアに1954年に発行された50セン 白銅貨を追加しました。
2020/04/06
海外通貨のインドネシアに1951年に発行された5セン アルミニウム貨と1959年に発行された50セン アルミニウム貨を追加しました。
2020/04/05
海外通貨のインドネシアに1951年に発行された10セン アルミニウム貨と1955年に発行された25セン アルミニウム貨を追加しました。
資料館通信(広報誌)17号を発行しました。コラムの広報誌 資料館通信よりご覧ください。
2020年03月のアクセス統計を公開しました。
2020/04/04
[お知らせ]文鉄・お札とコインの資料館は本日開設15周年を迎えることができました。当時高校生が作ったウェブサイトはたくさんの方に支えていただき、今ではテレビや書籍にてコンテンツをご利用いただくまで成長いたしました。2020年03月からは15周年記念企画として新たに企画展を立ち上げ06月23日(予定)まで「おかねのかたち ~丸いだけじゃない!? 世界の国々の様々なおかねのかたち。~」を実施しております。これからもみなさまの知的好奇心を刺激するコンテンツを創造し続け、今後の文鉄・お札とコインの資料館20周年、30周年へのステップとしてさらに邁進して参ります。今後ともみなさまのご支援・ご愛顧のほど よろしくお願いいたします。
2020/03/28
海外通貨の中華民国(台湾)に1967年に発行された5ニュー台湾ドルセント 黄銅貨を、デンマークに1948年に発行された1オーレ 亜鉛貨と1948年に発行された2オーレ 亜鉛貨を追加しました。
2020/03/25
海外通貨のニュージーランドに1940年に発行された1ペニー 青銅貨と1956年に発行された1ペニー 青銅貨を追加しました。
2020/03/24
海外通貨のグアテマラに1958年に発行された1センタボ 黄銅貨を、カナダに1953年に発行された1セント 銅貨を追加しました。
2020/03/23
企画展におかねのかたちを公開しました。
2020/03/19
海外通貨の中華民国(台湾)に1972年に発行された100ニュー台湾ドル券(1972年発行)と1978年に発行された10ニュー台湾ドル券(1978年発行)を追加しました。
2020年02月のアクセス統計を公開しました。
企画展を公開しました。
[お知らせ] 本年も文鉄・お札とコインの資料館はGlobal Money Weekに参加します。また本年が文鉄・お札とコインの資料館開設15周年であることにちなみ新たに特定のテーマに沿った企画展を実施していきます。第一弾として3月23日のGlobal Money Weekスタートから「おかねのかたち」を開催します。この企画展には3月23日よりアクセスが可能になります。ご期待ください。
Global Money Weekは2012年より開始された青少年の金融教育・金融包摂の国際的な啓発活動で、2020年より日本国政府が加盟する経済協力開発機構(OECD)という国際機関が主催しています。文鉄・お札とコインの資料館は引き続き金融庁と連携の元、Global Money Weekへ参加していきます。Global Money Weekについてはこちらをご覧ください。
[2020/03/19 21:33 追記] 本年は諸般の情勢によりGlobal Money Weekは開催されない見込みとなりました。ただし、上記の企画展についてはオンラインであることもあり予定通り実施いたします。
2020/03/01
海外通貨のフランスに1966年に発行された5サンチーム アルミニウム青銅貨を、イタリアに1954年に発行された50リレ ステンレス貨と1993年に発行された100リレ 白銅貨と空軍創設70周年記念 200リレ アルミニウム青銅貨を、フィリピンに1967年に発行された10センタボ ニッケル黄銅貨と1975年に発行された10センタボ 白銅貨を追加しました。
2020/02/17
海外通貨のフランスに1950年に発行された20フラン アルミニウム青銅貨と1962年に発行された10サンチーム アルミニウム青銅貨と20サンチーム アルミニウム青銅貨と1965年に発行された1/2フラン ニッケル貨を追加しました。
2020/02/11
2020年01月のアクセス統計を公開しました。
2020/02/03
海外通貨のインドに1983年に発行された1ルピー白銅貨と1992年に発行された1ルピーステンレス貨を追加しました。
2020/02/01
海外通貨のインドに1993年に発行された小さな家族、幸せな家族記念 2ルピー白銅貨を追加しました。
2020/01/29
日本の硬貨の2020年東京オリンピック競技大会記念100円クラッド貨に2020年01月28日に発行されたアーチェリーとカヌーと自転車競技を、2020年東京パラリンピック競技大会記念100円クラッド貨に2020年01月28日に発行されたアーチェリーと陸上競技を追加しました。
2020/01/27
海外通貨のカナダに1990年に発行された10セント ニッケル貨と25セント ニッケル貨と1992年に発行されたカナダ125周年記念 1ドル 青銅メッキニッケル貨(通常貨幣図柄版)と1997年に発行された1セント 銅メッキ亜鉛貨を追加しました。
2020/01/15
海外通貨のフィンランドに1990年に発行された10ペンニ 白銅貨を追加しました。
2020/01/12
海外通貨のポルトガルに1989年に発行された200エスクード バイメタル貨を、マレーシアに現在発行されている5セン ステンレス貨と50セン クラッド貨を追加しました。
2020/01/11
2019年12月のアクセス統計を公開しました。
[お知らせ]2019年中(2019年01月01日から2019年12月31日)までのご来館いただいたお客さま数(ユニーク)は347,961名さま、ページアクセス数は2,583,158件、総アクセス数は17,575,219件でした。2018年の同期間と比較してお客さま数は180%、ページアクセス数は419%、総アクセス数は341%となりました。2019年中格別のお引き立てを賜わり、まことにありがとうございました。