文鉄・お札とコインの資料館

本文へジャンプします

ろ100円券


この券が製造された昭和19年はすでに日本の敗戦が色濃くなっており、国力を表すと言われる紙幣にもそれが色濃く出ています。い1円券のように番号省略のみにとどまらず印刷はオフセット印刷、紙幣に使用するインクの色も裏表で4色から後期では3色にさらに簡略化されるなど、国力衰退を強く示しています。ここまで簡略化すると今度は偽造が心配になりますが、当時の日本にはまともな印刷機もなく、偽造がそもそもとして作れない疲労した社会でした。このあと新円切り替え後にA100円券が発行されますが、そちらはい100円券が手直しされ流用されました。

基本データ

発行
1945/08/17
大きさ
162 mm x 93 mm
有無効
無効
おもて


うら
おもての肖像
聖徳太子
聖徳太子
「和をもって貴となす」のスローガンの下、「十七条憲法」などを制定した平和主義者


うらの図柄
法隆寺


企画展 「円」その歴史と日本社会のあゆみ





© 2001-2024 Wada Akina. All rights reserved.