おうちミュージアム
※おことわり:このコラムの対象年齢は小学校1年生以上としています。

おともだちへ 学校ははじまったけれど、新がたコロナウイルスが2021年になってもとまらなくて、いきたいところにいけなくて、さみしい、かなしいおもいをしているおともだちに、文てつ・おさつとコインのしりょうかんはなにかできないかかんがえて、たのしくお金のことを学べるページをつくりました。
たのしみながら、お金のことをべんきょうしてみよう!
保護者の方へ 新型コロナウイルス感染症が夏になっても猛威をふるい、博物館への外出や旅行に行きづらい日々が続いています。この「おうちミュージアム」は2020年3月に北海道博物館が提唱した自宅にいながら子どもたちが退屈せず学ぶことができることを目指すコンテンツとなります。文鉄・お札とコインの資料館では、そういった子どもたちの知的好奇心を生むようなコンテンツを提供していきます。また、日本全国の多くの博物館などがこのプログラムに協賛し参加しています。ぜひ、文鉄・お札とコインの資料館以外の博物館のコンテンツもご覧ください。このページのコンテンツは順次追加していきます。
●小学校低学年向け
●小学校高学年向け
●おうちミュージアムで初詣
●ほかのおうちミュージアムにも行ってみよう
全国各地、たくさんの博物館などが「おうちミュージアム」に参加しています。ほかのおうちミュージアムにも行ってみよう!
おうちミュージアム参加博物館などのリストはこちら
このリンクをクリックすると、北海道博物館が運営するページにジャンプします
