広報誌 資料館通信
主な内容:
カナダ、女王を讃える貨幣を発行。
チェコ、コルナ30周年。
オーストラリア、5ドル紙幣に国王肖像を使用しない方針。
南アフリカ、紙幣と貨幣を刷新。
主な内容:
E号日本銀行券、製造終了。
クロアチア、ユーロ時代幕開け。
イギリス、新国王描く紙幣のイメージ公開。
エストニア、ウクライナへ連携を示す記念貨幣。
主な内容:
鉄道150周年記念貨幣発行。
アンティルギルダー終焉へ。
パキスタン、独立75周年記念紙幣発行。
イギリス、新国王描く貨幣のイメージ公開。
主な内容:
ジンバブエ、100ドル紙幣を発行。
バルバドス、新紙幣ファミリーを発表。
スリランカ、経済危機。
主な内容:
ユーロ、20周年。
タイ、低額紙幣をポリマー紙幣へ。
日本、沖縄復帰50周年記念貨幣発行。
主な内容:
イギリス、女王在位70周年記念貨幣発行。
欧州中央銀行、ユーロ紙幣をリニューアル検討へ。
中国、北京冬季五輪大会記念貨幣と紙幣を発行。
主な内容:
ペルー新シリーズの紙幣発行。
新シリーズの日本銀行券印刷開始。
ベネズエラ1:1000000のデノミネーション実施。
主な内容:
500円貨幣、新素材に変わる。
中国共産党成立100周年記念貨幣を発行。
イギリス、ポリマー製50ポンド紙幣発行。
主な内容:
オマーン、紙幣刷新。
郵便・通貨制度150周年記念貨幣発行。
Global Money Weekはじまる。「お金を守ることは、自分を守ること。 - Take care of yourself, take care of your money. -」
主な内容:
アゼルバイジャン、新紙幣発行。
カナダ、旧紙幣を一部市中流通廃止へ。
カタール、全紙幣刷新。
主な内容:
オーストラリア新100ドル紙幣デビュー。全て新世代紙幣へ。
東京2020大会記念貨幣第4次分引換日発表。
ポーランド、記念20ズウォティ紙幣を発行。
主な内容:
アンゴラ新世代紙幣発行。初のポリマー紙幣化。
フィリピン、全紙幣のセイキュリティを強化。
ブラジル、200レアル紙幣発行へ。
主な内容:
東京2020大会記念貨幣第4次分発行へ。
オーストラリア新100ドル紙幣デザイン公表。
香港新20、50ドル紙幣発行開始。
主な内容:
アルバニア、全額面の紙幣を新デザインへ。
スイス、新世代紙幣への切り替え完了。
イギリス、新20ポンドポリマー紙幣の発行日とデザイン発表。
主な内容:
【特集】令和を支えるニューフェイス、紙幣刷新。
中国、人民元偽造対策を強化。
ケニア、人々の豊かさと自然をイメージした新紙幣発行。
主な内容:
オーストラリア、新20ドル紙幣デザイン発表。
スイス、新1,000フラン紙幣発行開始。
今年もGlobal Money Weekに参加します。
主な内容:
東京オリンピック・パラリンピック記念100円クラッド貨幣引き換え開始。
新100ユーロ紙幣、新200ユーロ紙幣デザインおよび発行日発表。
新50ノルウェークローネ紙幣、新500ノルウェークローネ紙幣発行開始。
主な内容:
【特集】小笠原諸島復帰50周年記念貨幣を発行。
【特集】明治150周年記念貨幣を発行。
香港、3行同時に紙幣刷新。
主な内容:
カナダ、新10ドル紙幣を発表。
東京五輪・パラ五輪大会1次記念貨幣発行。
オーストラリア、新50ドル紙幣発行日を発表。
主な内容:
【特集】100円硬貨と歩んだ歴史
アルメリア、新紙幣を今年中に発行。
モーリタニア、デノミネーション実施。
主な内容:
造幣局、八咫烏50銭銀貨デザインの記念メダル販売。
タイ、プミポン国王を偲ぶ記念紙幣発行。
サントメ・プリンシペ、2018年に通貨を刷新。
主な内容:
カナダ、建国150周年記念紙幣を発行。
ブルネイ・シンガポール通貨相互協定50周年記念紙幣を発行。
スイス、新20フラン紙幣を発行。多様なスイスの手と光。
主な内容:
100円貨幣発行開始から今年で60年。
オーストラリア新10ドル紙幣発行日を発表。
新50ユーロ紙幣、本日から発行開始。
主な内容:
資料館の2016年を振り返って。
ノルウェー「海」をモチーフにした新紙幣発行を発表。
セーシェル、新紙幣・新貨幣発表。テーマは「ユニークな生物多様性」。
主な内容:
イギリス、ポリマー紙幣発行開始。
スウェーデン、「文化の旅」シリーズ全額面出揃う。
オーストラリア、新5ドル紙幣発行開始。同国で従来のポリマー紙幣を置き換えるのは初。
主な内容:
【特集】地方自治60周年記念貨幣プログラム
ベラルーシが通貨切替。
コロンビア、新50,000ペソ紙幣発行。
主な内容:
2000円紙幣 登場から16年
50ユーロ紙幣の新紙幣デザインが公表
地方自治60周年記念500円貨幣いよいよフィナーレ。最終の1都1県は今月20日引き換え。
主な内容:
500ユーロ紙幣終焉へ
スウェーデンクローナ旧紙幣の失効近く
ニュージーランド新紙幣出揃う
主な内容:
資料館通信創刊
国際銀行券協会バンクノートアワードがニュージーランド新5ドルに決定
TICC2016開催