台湾銀行甲100円券
大正時代から発行されていた改造券の偽造対策強化および近代的なデザインへの変更のため発行されました。台湾銀行券としては初めての100円券で、旧外地で発行された紙幣の中で日本銀行券の加筆によらずに菊花紋章が用いられているものは台湾銀行の100円券が額面としては唯一です。
基本データ
発行
1937/03/20〜1942/--/--
大きさ
154 mm x 85 mm
有無効
無効

うら

おもての図柄
台湾神宮

うらの図柄
台南(当時)にあった鵝鑾鼻灯台

兌換文言
此券引換に金百圓相渡可申候也
